(A).
【1】テレビや外灯の状態の確認をお願いいたします。
テレビの映りが悪い、外灯の電気が付いていない等が合わせて発生している場合は、寮・アパートのブレーカーが一部落ちてネットワーク機器の電源が付いていない可能性があります。
その場合は寮・アパートの管理者の方にご確認をお願いいたします。
【2】LANケーブル、ルーターの確認をお願いいたします。
≪LANケーブル≫
1. お部屋の情報コンセントと機器を繋いでいるLANケーブルがしっかりと挿し込まれているかを確認してください。
2. 使用するLANケーブルを変えてみて接続を試みてください。
≪ルーター≫
※ もし2GHZ帯で無線をご利用でしたら、電波干渉の受けにくい5GHZ帯での接続をお勧めいたします。
1. ルーターの再起動・初期化をお試しください。
2. ファームウェアを手動更新してください。
※更新方法は各メーカー、機種により異なります。製品のマニュアルをご確認ください。
例)<窓口販売機種>
●Buffalo WCR-1166DS、WSR-1166DHPL2、WSR-1500AX2S
●I-O DATA WN-AC1167R ※この機種は必ず実施してください。
【WN-AC1167Rの更新方法】 ※一例としてGoogle Chromeで行っております。
①ルーターに接続した状態で新しいタブを開き、アドレスバーに
「192.168.0.1」と入力し、設定画面を開きます。

②[ステータス]メニューの[ファームウェアバージョン]を確認します。
※1.08未満の場合、更新が必要になります。以下にお進みください。
画像中の「1.06」は「1.08.4」に読み替えてください。

③こちらにアクセスし、まずご使用のOSのボタンを選択してください。
その後表示の[ダウンロード]からファイルをダウンロードしてください。
ダウンロードした[wn-ac1167r_f108.exe]を実行するとフォルダが
デスクトップに展開され、フォルダ内にファイル[wnac1167r_v1084.bin]
が置かれます。
④ファイルの準備ができましたら、設定画面に戻ります。
[システム設定]メニューの[ファームウェア]を選択した後、
[ファイルを選択]では、③で用意しましたファイル[wnac1167r_v1084.bin]
を選択します。その後、[更新]を押して更新を開始します。

⑤画面に表示される残り時間が0になり、[ステータス]メニューが再表示されるか、
電源ランプが再点灯するまでは電源を抜かずにお待ちください。
以上でファームウェアの更新は完了となります。
上記の件を確認、お試しの上でも接続ができない場合は、イーグルネット事務局までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
|